無事終わりました脳内BASARA祭。とか言って世間じゃもうBASARA2出ますけどね!
とりあえず一区切りつけようと思います。

振り返り:登場人物について考えてみた。



01:主人公/風真(デフォルト名・風真鏡)
・旧姓『風魔』。元風魔忍者で北条家に仕える忍。あまりに幼かった為、本人よく覚えてない。
・結局は、佐助が好きだったのか伊達が好きだったのか。
 曖昧なのは、私が二人とも好きだからです(即答)。
・コンセプトは『品良く感情を押し殺す』だったは、ず…。

随分伊達殿に迫られてちょっと可哀想だったかも?書く方としては結構楽しかったですが(笑)。ダテムネと絡むと必然的に敬語キャラへなるので執筆は楽になる(…)。
抱き締められるのはきっと好き。突き放されるのはきっと怖い。多分、頭を撫でられるのも好きだと思いますは。心臓の音って落ち着きますよね。…こんな子になりたかった、ゼ…。
常に笑顔、という点では表情変化もあまりないですねぇ、少なくとも表面上は。他人の感情に敏いくせに自分の感情には大分鈍い娘っこ。鈍いと言うより、気付かないフリをしているのかもしれませんが。私にもよく分かりません。
忠義に厚くある意味そこいらの男共より武士らしいそして潔い。仕事は常に覚悟決めてやってるしね。決めないとやっていけない所為かもしれないけど。
あったかいヒロインが珍しく書きたかったんです。とにかく周りが幸せだと自分も幸せ。…そんな子になりたかった、ゼ…(二度目)。
けどできるならもうあまり書きたくないな…。は文章的にもキャラ的にも絵も描きにくいったらないんです。


02:相手/猿飛佐助
・基本は額あてのある真田忍隊の長な佐助。のんびりなときは浴衣で額あてのないお兄さん兼オカン。
・結局佐助は、に恋人を求めていたのか親友を求めていたのか。
 曖昧なのは、私が友人な二人も好きだからです(断言)。
・佐助は冷たい部分と優しい部分を併せ持つ人。そしてどこまでもオカン気質。うちの佐助はゲームメインで鬼畜要素少なめ。

我が家の佐助さんはやたらにに触ってる気がしてならない。それはアレ、親愛の抱擁というヤツです。たんなる破廉恥忍なだけかも。佐助平でも良し。でも煩悩全開にはなれない。けど時たまフラ〜ッとの褥に忍びこめばいい。いざ、忍び参る。
好きな子は大切にしたいタイプだと思います。それこそ命に代えてもみたいな。往生際悪く生きて欲しいけど、あっさり死んじゃいそうで切ない。
のんびりしたときは互いにシンクロしてる感じだけど、基本はが静、佐助が動。幸村が絡むとこの関係が崩れます。オカンですから。


03:相手/伊達政宗
・ビジュアルは『色素の薄い髪』としてありますが、雰囲気的には漫画版の銀髪ダテムネ。隻眼で瞳は青。
・結局伊達は、に恋人を求めていたのか母親を求めていたのか。
 曖昧なのは、私が弱い部分を支えあう関係も好きだからです(明言)。
・佐助と比べるとSっ気多々。も傷つけない程度に苛めて遊んでます。うちの伊達殿は漫画寄りでゲームと6:4くらい。

やたらにに迫ったり押し倒したり。日の高い内は止めましょう。人目も気にしましょう。
伊達書く上で難しかったのはやっぱり英語。あんまり長い英文は言わせちゃいけない気が…(一応戦国!)。しかもエセ英語ってところがまた書きにくい!キィ!
普段気にしないけど、やっぱりたまに夢に見たらうなされてるといいです。そしてに癒されてくれれば。そういう時は英語喋る余裕とかないだろうと思っているのですが。
欲望に忠実。好きな子ほど苛めたい。佐助との違いは、『命に代えても』じゃなくて『命がけで』護るっぽいトコロ。常に佐助と対になるように心がけていたつもり。…どうだろう、出来上がりは。
が静かだと伊達も静か。ゆったりとした静寂といいますか。傍に居るだけで癒される雰囲気。ついでに佐助とは触れ合って(いろんな意味で)癒される雰囲気。
雰囲気が設定より心持大人めにしたつもりですが…どうでしょうね?


04:主君/真田幸村
・赤くて熱くて一途な人。絶叫系喋り多し。表情のくるくる変わる甘味好き。
・を拾ってきた張本人。以後、主君・従者と同時に兄・妹のような関係。

兄妹のような二人でも精神的にはちょっとが上かもしれない。でもいざって時頼りになるのはきっと幸村ですよね、うん。「には某がついておらねば!」とか思ってそうです。結局面倒かけてるのは大概幸村だけど。
やたら「破廉恥!」と言いまくりオチに使われ続けた(…)。オチやすいんですヨ、この人!本人、言ってる自分が一番破廉恥な格好してるのに気付いてません。誰かツッコめ。


05:その他
多いのでまとめて。
・信玄公。幸村と一緒に絶叫していただきました。の保護者代わりです、お互い本当の親子より強い情があるかもしれません。
・小十郎。の茶飲み友達。それで一作書きたかったのに…。心残りです。イメージと言うか根本は落ち着いた人。優しく柔らかな感じで。怒ると怖い人。修羅な感じで。
・かすが。突発的に出したくなったのでコレといって…。マイ設定ではこの後友人まで発展。女の子の友達っていい。
・小太郎。実は『白』は大分早く書いたのにアップする前に公式で発表されてしまい…orz
 喋らない人のようなので、セリフを減らし、イメージカラーを変更することで手直ししました。残念…。しっかり書けなかった分設定ばかり多い人。寡黙な小太郎が唯一少しだけ会話するのがだったとか。
・毛利。微妙に名前だけ出してたけど本当怖い人だな…!!



何はともあれ、終わりました。ああ達成感。
編集がめんどくさいのでこの部屋はもう少し放置しておきます。
ではでは、心よりありったけの愛を込め。
ありがとうございました!

火原 拝。